« 309の続き | トップページ | C240車検の続き »

2010年12月 4日 (土曜日)

ドイツ車2台とイラン製フランス車

Img_7131
プジョー309は行き詰まり…
Img_7148
気持ちを入れ替えて、ベンツC240ワゴンの車検開始。
Img_7149
受け入れ点検とか
Img_7165
オートマチックトランスミッションのオイルとフィルター交換とか。
Img_7176a
アウディA2は板金屋さんから戻ってきました。
Img_7183
板金屋さんに入庫中に、本国手配していたウィンカーリレーが入荷したので部品交換。
良く壊れるらしい部品です。これが壊れるとウィンカーが点滅しなくなります。
Img_7189
エグザンティアはオイル交換他点検で入庫。イラン製、2008年モデルの新しいエグザンティアです。
Img_7209
エンジンオイル、オイルフィルター、マニュアルトランスミッションオイルの交換など。

今夜はラテンフェスタのシリーズ表彰パーティーに出かけるので、早めの更新です。
最終戦で勝ったのでポイント逆転、スーパー1400トロフィーの2010シリーズタイトルをとってしまったみたいです。表彰されてきます。

|

« 309の続き | トップページ | C240車検の続き »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドイツ車2台とイラン製フランス車:

« 309の続き | トップページ | C240車検の続き »