« プロボックスの新規登録、カングーのワイパー | トップページ | プロボックスと106のその後 »

2010年9月19日 (日曜日)

106の足回り、サンクの冷却系

Img_5191
プジョー 106 S16の足回りからの異音点検中。
Img_5188
スタビリンクのボールジョイントにガタが出ているので交換。
Img_5237
タイロッドエンドジョイントも少し緩くなってきてます。
Img_5196
ロワーアームのブッシュにも亀裂が…。引き続き点検中です。

Img_5221
ルノー サンク アルピーヌはクーリングシステム点検中。
Img_5235
ある程度水温が上がったところで、ラジエターの温度点検。
バラついてないのでラジエターは大丈夫かな。
Img_5224
クーラントを抜いて、リザーバータンクの内部洗浄。
Img_5227
クーラントを抜いたついでに、壊れているサーモスイッチの交換。
Img_5230
今は手動スイッチでクーリングファンを作動させてますが、将来的にはサーモスイッチで温度連動させる予定。
Img_5225
キャップもちょっとかっこ良くないので
Img_5234
シンプルで少し見た目の良いものに交換。こちらも引き続き作業中です。

|

« プロボックスの新規登録、カングーのワイパー | トップページ | プロボックスと106のその後 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 106の足回り、サンクの冷却系:

« プロボックスの新規登録、カングーのワイパー | トップページ | プロボックスと106のその後 »