« サクソのサーモ、ルーテシアのエンジンマウント | トップページ | ルーテシアのガラス、エボ2のオーディオ »

2010年9月30日 (木曜日)

106・サクソ専用レデューサー発売

Img_5367
レデューサーにプジョー 106S16&シトロエン サクソVTS専用キットが出来ました。先着1台分に限りモニター価格で取付します。興味ある方いかがでしょう?他の車種でも取付相談応じます。お問い合わせください。
Img_5359a
こちらの106S16は、エンジンオイルとオイルフィルターの交換で入庫。って、昨日の写真ですが…。
Img_5354
ルーテシア16Vの車検の続き。
Img_5341
ドライブベルトが見事に劣化してました。路上で切れたりしなくて良かった。
Img_5355
新しいベルトの取り付け。
Img_5357
その他の作業。エンジンオイルの交換や
Img_5371
トランスミッションオイルの交換など。
Img_5350
追加で、フロントブレーキパッドの磨耗警告の配線の被覆が破れていたので修理しました。
Img_5384a
メルセデスベンツ190E2.5-16エボリューション2(長い名前だ)は、オーディオ交換、その他アクセサリー取付で入庫。
Img_5387
純正オーディオヘッドユニットをはずして、社外品を取付します。
Img_5388
ヘッドユニットをはずしたところ。なんだかゴチャゴチャしてますね。時間が掛かりそうなので続きは次回。

|

« サクソのサーモ、ルーテシアのエンジンマウント | トップページ | ルーテシアのガラス、エボ2のオーディオ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 106・サクソ専用レデューサー発売:

« サクソのサーモ、ルーテシアのエンジンマウント | トップページ | ルーテシアのガラス、エボ2のオーディオ »