ブレーキオイルは定期交換しましょう
8月も今日で終わりだというのに、まだまだ真夏の暑さですねぇ。
暑い暑いと文句を言っていても仕事は片付いていかないので、今日も作業をすすめます。
車検入庫中の106ラリー。パワステオイルの交換をしました。
ブレーキフルードも交換。これは抜き取ったDOT4ブレーキフルード。ブレーキフルードも汚れます。
汚れもそうですが、吸湿の問題もあるので、ブレーキフルードは定期交換しましょう。
もう一台、車検入庫中のエグザンティア アクティバ ターボ。
こちらもブレーキのエア抜き。LHMオイルも汚れます。
ドライブベルトもひびがあったので交換。
このバッテリーターミナルも、もうダメです。
ケーブル加工してターミナルを交換しました。
スタート容量が著しく低下していたバッテリーも新品に交換です。
こちらの106S16は、先週部品間違いでスロットルポテンメーターの交換が出来なかった車両。
部品が入荷したので交換しました。
| 固定リンク
コメント