« カッティングデータとルーテシアのエンジン不調 | トップページ | 106、306、ルーテシア »

2010年6月24日 (木曜日)

クリオのABSセンサー

修理に出していたデジカメが戻ってきました。電源オフでレンズを収納するときの作動音が大きくなったようですが、クリーニングまでしてもらって完璧な状態で帰ってきました。修理に出してよかったです。
Img_3704
戻ってきたデジカメで試し撮り。腕前は別として、機械としては調子良いようです。

Img_3696
これはシトロエン C2 GTのドアミラー。ヒットしたらレンズがはずれ落ちて割れてしまったそうです。予め手配しておいたレンズをパチンと取り付けしておしまい。取付後の写真は…撮り忘れました。
Img_3714a
こちらは今年3月に新車登録して納めたルノー クリオ RS。ABSのエラーで、ABSセンサーを交換しました。
Img_3717
並行車ですが、保証付きで販売しているのでクレーム扱いの無償修理です。
売ったからにはもちろん責任もってサポートしますが、新しいうちからトラブルが出てもらっては困りますねぇルノーさん。
(古くなってからのトラブルはもっと嫌ですけどね。)

|

« カッティングデータとルーテシアのエンジン不調 | トップページ | 106、306、ルーテシア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリオのABSセンサー:

« カッティングデータとルーテシアのエンジン不調 | トップページ | 106、306、ルーテシア »