« わかってみれば簡単なこと | トップページ | A2のギアオイル、ルーテシアのクラッチワイヤー、エグザンティアのシートベルト配線 »

2010年1月31日 (日曜日)

エグザンティアのヒーターホースと106のタイヤなど

Img_1467
ヒーターコアの交換をしたシトロエン エグザンティア ブレークの続きです。内装の組み付けはほぼ終了。
Img_1469
ヒーターホースをはずすときに破壊したので、新しいホースに交換しました。
Img_1473
クーラントを補充して、ヒーターのチェックをしていきます。
Img_1476
106ラリーは、ブレーキパッドとディスクローターの交換で入庫しました。
Img_1478
新しいブレーキパッドとディスクローター。パッドは低ダストタイプです。
Img_1485
タイヤも4本新品に交換しました。

|

« わかってみれば簡単なこと | トップページ | A2のギアオイル、ルーテシアのクラッチワイヤー、エグザンティアのシートベルト配線 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エグザンティアのヒーターホースと106のタイヤなど:

« わかってみれば簡単なこと | トップページ | A2のギアオイル、ルーテシアのクラッチワイヤー、エグザンティアのシートベルト配線 »