« 206のパワステホースに泣きました | トップページ | バッテリーの話と206の車検とか »

2009年11月 1日 (日曜日)

ステアリングのリペア

予定が詰まっていて、今年はフレンチブルーミーティングに行く時間がありませんでした。来週末はラテンフェスタが迫ってますが、この分だと準備が間に合うかどうか…。
Cimg0155
閑話休題。家人の足車、シトロエン AX 14TRSのステアリングです。当時、純正オプションとして設定されていたMOMO製の革巻きステアリングです。かれこれもう10年以上使い続けていて、あちこち擦れて傷みがあります。
Cimg0157
少し前、別件で出入りのリペア屋さんと話をしていて、「あ、そういえば」と思い出して、このステアリングのリペアをお願いしました。
Cimg0158
ステアリングをはずして、リペア屋さんがお持ち帰り~。

Cimg0394
で、数日前に戻ってきたステアリングがこれです。革の張替ではなく、リペアです。
Cimg0397
ステッチの色も再現されてます。
今回はリペアと同時に、コーティングも施してもらいました。コーティングの効果は3年程、汚れや傷が付きにくくなるそうです。
それでは、3年後のフレンチブルーミーティングの季節を楽しみにしておきましょう。

ステアリングだけではなく、シートやシフトノブなどのリペアやコーティング、色替えなんかもできます。需要あればご相談ください。

あれ?報告のつもりが最後は宣伝ぽくなってしまいました。

|

« 206のパワステホースに泣きました | トップページ | バッテリーの話と206の車検とか »

コメント

OHありがとうございました。
オイルの減りは完全に収まってないですが、気持ち良く走れてるようになったので、お願いして良かったです。

リペア屋さんなんてみえるんですね?
お願いすれば、以前交換したステアリングや擦り切れたシートも修復可能かもしれないですね
また、折りをみて相談に伺います。

投稿: ヘッドOHプント | 2009年11月 4日 (水曜日) 午後 09時15分

ヘッドO/Hありがとうございました。
気にしていたオイルの減りはまだ解消されておりませんが、気持ちよく走れるようになったので、お願いした良かったです。

リペア屋さんなんてみえるんですね
以前交換したステアリングや、擦り切れかかったシートもできますかね?
また、ご相談に伺います。

投稿: いなちょす | 2009年11月 4日 (水曜日) 午後 09時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ステアリングのリペア:

« 206のパワステホースに泣きました | トップページ | バッテリーの話と206の車検とか »