106ラリーのオルタネーター
オルタネーターのトラブルで先月から入庫中のプジョー106ラリーです。久々にリフトに載りました。
容量不足のため、オルタネーターを換装するのですが、上の写真のオルタネーターを使うことにしました。
近日、RS-UNOさんから発売される予定の国産オルタネーターです。
本来は1.3ラリー用ではなく、106S16やサクソVTS用で、標準の90Aに対して、このオルタネーターは100Aの容量を持っています。
早速取り付け…と行きたいところですが、大きさも形も違うのですんなり行きません。
とりあえず、邪魔なエキマニをはずして位置合わせしてみましたが…、うーん…。
エキマニとの干渉とか、プーリーのズレとか、バッチリの位置が出ません。
はぁ~。もうちょっと考えます。
来客とか修理入庫とかがあったりで今日はあまり作業が進みませんでした。まあ、週末ですから仕方ありませんねぇ。
| 固定リンク
コメント