« C2のハチマキ、プントのヘッド、AXのヒーター | トップページ | サンクアルピーヌの配線 »

2009年9月 9日 (水曜日)

シトロエンC5車検

Img_1832
先週入庫したシトロエン C5です。車検整備をします。
Img_1834
ユーザーさんは「何も悪いところはないよ!」と話してましたが、乗りっぱなしの車両なので、点検してみると、いろいろ交換部品が出てきます。
スパークプラグとエアフィルターの交換。
Img_1835
モチュールケアをして、エンジンオイルとオイルフィルターの交換。
Img_1843
フロントスタビライザーのリンクロッドは、ジョイントのブーツが破れてガタが発生していました。
これだけガタがあると、走行中にコトコトと音が出てたはずなんですけど…。
Img_1846
距離が距離なので、そろそろフューエルフィルターも交換しておきます。
Img_1848
ATオイルの汚れ具合が半端じゃないです。否応無しに交換です。
他にも汚れ具合のひどかったブレーキフルードも交換しました。
Img_1853
全体的にくたびれた感じがありましたが、車体洗浄、防錆塗装をして少しきれいになりました。
これで検査に行けるようになったかな?

|

« C2のハチマキ、プントのヘッド、AXのヒーター | トップページ | サンクアルピーヌの配線 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シトロエンC5車検:

« C2のハチマキ、プントのヘッド、AXのヒーター | トップページ | サンクアルピーヌの配線 »