JZのETC、206のエンジン警告灯、サクソのチャージランプなど
アルファロメオ ジュニアザガートです。
ETC車載器を取付しました。ユーザーさんの希望で、カプラーで取外しが出来るようにしました。
プジョー 206は、エンジンチェックランプ点灯で入庫です。
故障コードを読み取った後、試しにコードを消去したらランプも消えました。下回りから異音もするということなので、試運転して様子をみることにします。
アルファ147は車検の続き。
スパークプラグは再使用。
シトロエン サクソは時々チャージランプが点灯するということで入庫。しばらくお預かりです。
最後にシトロエン 2CVのエンジンオイルの交換をして、今日は終わりです。
| 固定リンク
コメント