« クランクプーリーとラックブーツ | トップページ | エグザンティアのキャリパー »

2009年7月27日 (月曜日)

106のフューエルフィルターとエンジンマウント

Img_0995a
プジョー106S16です。
Img_0997
いくつか部品を交換します。
Img_0998
まずはフューエルストレーナー。固定するバンドも切れているので交換します。
Img_1001
新旧のパーツ比較。
Img_1006
新しいフューエルストレーナーがついたところ。バンドは燃料タンクをちょっとずらして作業しないと、うまく固定できないかも。
Img_1007
下側のミッションマウント交換。
Img_1013
バッテリーの下のミッションマウントも交換。
Img_1018
エンジン右上のマウントも交換します。
Img_1021
古いマウントがパンクして10mmぐらい下がっていたのがわかります。
Img_1025
最後にエンジンオイルの交換をしておしまい。
Img_1026
おまけ。
はずしたフューエルストレーナーを分解して、中のフィルターを取り出してみました。真っ黒でした。

|

« クランクプーリーとラックブーツ | トップページ | エグザンティアのキャリパー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 106のフューエルフィルターとエンジンマウント:

« クランクプーリーとラックブーツ | トップページ | エグザンティアのキャリパー »