« ルーテシアのライトスイッチ取替 | トップページ | イプシロンのステアリングサーボ »

2009年5月24日 (日曜日)

サクソのエアコン、206のドレン

Img_9343a
シトロエン サクソ スーパー1600がエアコンの点検で入庫しました。
Img_9334
外気温度は26~27℃。
Img_9335
吹き出し口温度は30℃以上、ぜんぜん冷えてません。
Img_9331
どうやらエキパン周辺が怪しいようですが、今回はガスチャージして様子をみます。
Img_9346
ガスを入れた後の吹き出し口温度は5℃以下。とりあえず冷えるようになりました。
またすぐに冷えなくなるようなら、要修理です。

Img_9350
こちらはプジョー 206 XS。ディーラーでオイル交換したときに、ドレンのシールが良くないと言われたので見て欲しいとのことで入庫です。
ドレンボルトをはずして見ないことには点検できないので、オイルを抜きます。
Img_9352
ボルトのねじ山がつぶれてしまっています。
Img_9355
オイルパン側も微妙ですが、ドレンボルトを新品にしたら何とか締まりました。
次にまたなめたらねじ山修正かオイルパンの交換が必要です。
Img_9356
ついでにオイルフィルターも交換して、エンジンオイルを補充しました。

|

« ルーテシアのライトスイッチ取替 | トップページ | イプシロンのステアリングサーボ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サクソのエアコン、206のドレン:

« ルーテシアのライトスイッチ取替 | トップページ | イプシロンのステアリングサーボ »