« BXの車検の続き | トップページ | ロータス23、新しい鈴鹿を走る »

2009年4月12日 (日曜日)

ゴルフETC、206とBXのブレーキ

Img_8919
フォルクスワーゲン ゴルフ TSIがETC車載器の取り付けで入庫しました。
Img_8921
電源を引くためにオーディオ周辺を分解してるところ。
Img_8928
アンテナはフロントガラスへ、車載器本体はグローブボックスに設置しました。
Img_8930a
代車に出ていたプジョー 206 XTが、二ヶ月半ぶりに戻ってきました。
敷地内を少し動かしただけで、ブレーキに異変を感じて見てみると…
Img_8931
ああ、ブレーキパッドが減って、ローターがガリガリ…
お客さん何も言ってなかったけど、気が付いてなかったのかな。
Img_8933
パッドが見事にペラペラ。部品が入荷するまで、この代車はお休みです。
Img_8938
LHMオイルが漏れていたシトロエン BX 16TRSのブレーキキャリパーをはずしました。
分解してシールを交換します。
Img_8941
偶然にも使っていたウエスがこんなデザインだったので、ブレーキピストンと記念撮影。
Img_8945
シール類を交換して組みあがったブレーキキャリパー。
Img_8949
車両に取り付けしたところで今日は終わり。

|

« BXの車検の続き | トップページ | ロータス23、新しい鈴鹿を走る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴルフETC、206とBXのブレーキ:

« BXの車検の続き | トップページ | ロータス23、新しい鈴鹿を走る »