« 一週間ぶり | トップページ | C43のスパークプラグは16本 »

2009年1月26日 (月曜日)

COM 2000 取替

代車が足りない状況なのに、修理入庫の予定は増えるばかりなので、急遽、今日開催のオークションで代車に使えそうな車検つきの車を2台落札しました。書類が揃い次第、すぐに名義変更の手続きをして1~2週間後には実戦投入したいと思います。
ご予約をいただいている方には、順次ご連絡差し上げます。もうしばらくお待ちください。また、ご入庫の際、代車が必要な方は早めのご予約をお願いします。
Img_7624a
昨年末から車検で入庫しているプジョー 206です。コラムスイッチの故障で、ホーンが鳴らなく、継続検査を受けられないでいました。コラムスイッチが国内欠品中で、一ヶ月以上も待たされ、今日やっと入荷しました。
奥に見えているAMG C43も車検で入庫中です。先週入庫しました。
Img_7627
早速、206のコラムスイッチを交換します。まずはエアバッグをはずして…
Img_7630
ステアリングホイールもはずして、コラムスイッチを交換します。
部品の入荷に一月以上も待たされましたが、作業は1時間もあれば出来てしまいます。
Img_7636
この部品、通常 “コム2000/COM 2000”と呼ばれています。
新しい部品を組み付けて動作チェックして完了です。ウィンカーレバーの動きもおかしくなっていましたが、それも改善されました。
Img_7645
エンジンオイルも交換。オイルレベルゲージの先が折れてなくなっていたので、レベルゲージも新品に交換しました。

|

« 一週間ぶり | トップページ | C43のスパークプラグは16本 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: COM 2000 取替:

« 一週間ぶり | トップページ | C43のスパークプラグは16本 »