ルノー、ベンツ、シトロエン、プジョー
朝、入庫したのはルノー クリオ RS チーム182です。
標準で取り付けられているペダルエクステンションが、雨の日に滑りやすいから取り替えて欲しいという依頼です。
リベットで固定されているので、リベットを壊してはずしました。
スポーツモデルじゃないタイプに使用されているペダルゴムに取り替えます。
これで滑らなくなるといいのですが。
このところよく登場するメルセデス・ベンツ CLK240です。
ATオイルクーラーの不良で、クーラントにもATフルードが混入してクーリングシステム内が汚れていたので、フラッシングしてクーラント交換しました。
長らくはずしっぱなしだったアンダーカバーをやっと取り付けることができました。
時間を作って長距離試運転しようと思います。
シトロエン エグザンティア ブレークは、先日スピードメーターの動作不良で点検した車両です。
新品のスピードセンサーに取り替えました。
今日の最後の作業は、プジョー 106 ラリー。
ステアリングラックのブーツが破れて、自分で取り替えようと思ったけど、うまく取付けできないから代わりに取り付けしてーとのことで入庫です。
さっと取り付けして完了です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント