プジョー206のエンジンマウント
先日クラッチOHしたプジョー 206です。
バッテリーケースが割れていて、ステーが固定できないのでエポキシ樹脂で補修しました。
206や306にありがちなトラブルです。これで、とりあえずは気休めにはなるでしょう。
エポキシ樹脂の乾燥を待ってる間に、エンジンマウントのサポートゴムを交換します。
ECUをはずして、その下にあるサポートゴムをはずしました。
新旧のパーツ。
比較してみると、高さが違うのがわかります。ゴムが劣化して隙間ができると、エンジンが必要以上に揺れてしまいます。
新品パーツを取り付けして、元通りに組み付けて終わり。
ECUを取り付けると見えにくくなるので、上の写真はECU取り付け前に撮りました。
| 固定リンク
コメント