漏れは止まったみたい
少し前にエンジンオイル漏れで入庫していたルノー クリオ RS チーム182です。
対策を施してしばらく試運転していました。
最悪の場合は、ヘッドカバーとカムシャフトをはずす準備をしていましたが、どうやら漏れは止まった様子です。
スパークプラグ、ガスケット、エンジンオイルを交換して、今回はひとまずOKとします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
少し前にエンジンオイル漏れで入庫していたルノー クリオ RS チーム182です。
対策を施してしばらく試運転していました。
最悪の場合は、ヘッドカバーとカムシャフトをはずす準備をしていましたが、どうやら漏れは止まった様子です。
スパークプラグ、ガスケット、エンジンオイルを交換して、今回はひとまずOKとします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
メルセデス・ベンツ C240の車検の続きです。
タイヤ交換したら、ステアリングセンターが狂ったみたいなのでトー調整。
スパークプラグは片バンクだけで6本。
全部で12本!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ルノー クリオ RS チーム182はエンジンオイル漏れで入庫です。
原因を探ります。
インマニとヘッドの間に、漏れて溜まったオイルが見えます。
ヘッドとヘッドカバーの間からでしょうか?それともヘッドカバーのボルトホールからでしょうか?
ヘッドカバーがカムホルダーにもなっているので、容易にヘッドカバーをはずすことができません。
とりあえず、ヘッドカバーのボルトを1本ずつはずして、アルミワッシャーをかませてみました。
一度組んでしばらく試運転してみます。これで漏れが止まるかどうか…
メルセデス・ベンツ C240ステーションワゴンは、車検で入庫です。
タイヤはスタッドレスにはめ替えです。
エアフィルターは二つあります。あとは車検のお決まりパターンです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
スマート フォーツークーペがカーナビの取り付けで入庫です。
これは標準装備のオーディオ。
オーディオをはずしたところ。
スピードセンサーの配線を室内に引き込んでいるところ。
どうやらこのスマートも最近の車らしくCANバスシステムを使ってるそうで、スピードセンサーは専用のユニットを使いました。
バック信号線を配線しているところ。
ナビは2DINタイプのHDDナビ。
ナビとETC車載器を連動させるためのケーブルがまだ入荷していなくて、すべての作業完了とはいきませんでしたが、とりあえず一通り組んでみました。ケーブルが入荷してから、もう一度ばらして作業します。
配線類はもちろんのこと、GPSアンテナとVICSビーコンアンテナも、外から全く見えない位置に配置したので、見た目すっきりで後付感はまったくありません。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いろいろあって本日は臨時休業いたしました。夜は夜でお通夜とかあるし。
お休みなどはホームページでお知らせしていますのでブログとあわせてご覧ください。
そんなお休みの今日でしたが、密かに整備していた自家用車の継続検査を受けました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日までにサイドストライプテープをはがし終えていたプジョー 106 ラリーに、新しいストライプテープを貼り付けました。
色褪せていたストライプがきれいになりました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
シトロエン C2GTが、エンジン不調修理とルーフモールの交換で入庫です。
エンジン不調の原因はすぐにわかって、問題解決。
ルーフモールもあらかじめパーツを用意しておいたので、すぐに交換を済ませて作業終了です。
プジョー 106 ラリーは、右側のストライプテープをはがしました。
天気が良くないので、新しいステッカーの貼り付けは明日にします。
ステッカーといえば、いつも注文をいただくLubrossステッカー。今回はずいぶん大きなサイズの注文を承りました。
またどこかでこのステッカーを貼った車両を見かけることがあるかもしれません。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
プジョー 106 ラリーの入庫です。室内消臭・抗菌のエアーメディックを施工しました。
エアーメディックを実施している間に、ヘッドランプアクチュエータを交換します。
電動でヘッドランプの光軸を上下させるモーターがついているのですが、それが壊れてしまいました。
ヘッドランプをはずしたついでに、コアサポートの普段手の届かないところをきれいにしました。
下がはずしたアクチュエータ、上が今回交換したパーツです。
アクチュエータは使用頻度が低い割りに部品の値段が高いのと、また壊れると嫌だからというユーザーさんの意向で、手動で光軸調整ができるダイヤル式のものに変更です。
交換後はこんな感じ。左右とも交換しました。
光軸調整にいちいちボンネットを開ける必要がありますが、電動タイプよりも信頼性がありそうです。
色あせたサイドストライプテープも張替えです。
はがすのに時間がかかったしまったので、今日は左側だけ。続きは明日以降に持越しです。
ずっと作業しているロータス23のメーター裏の配線の進み具合はこんな感じ。
ほぼまとまって、すっきりしました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は研修の日でした。今日のテーマは「排ガス分析&コンポーネントテスト」。
排気ガス中に含まれる「CO」「CO2」「HC」「O2」から診断方法を理解するという内容でした。
4ガスを測定するので、エンジンの燃焼状態の変化がわかりやすく、燃費向上やレスポンス向上をうたい文句にしているグッズなんかを用いて実験してみたりして…おっと、これ以上は書けませんが、実に面白い研修だったとだけ報告しておきます。内容を知りたい方は、来店されたときにでもおたずねください。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ロータス23のアンメーターの配線を引きなおしました。
回路は先日チェック済みだったので、新しい線を用意して結線しなおしました。
関連して、メーターパネル裏側の全体の配線も気になるので、手を加えます。
面倒で時間が掛かるので、ある程度ばらしたところで今日は時間切れとなりました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
入庫中のフィアット プント HGTアバルトのミッションマウントを交換しました。
他のマウントの状態はチェックしていませんが、たまたまリフトアップしたときに亀裂が入っているのを見つけ、追加作業となりました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日参加したラテンフェスタ、スーパーユーロトロフィー第6戦 決勝の動画です。
チームB・S・E/カプリコ レーシング チーム、シトロエン サクソVTSの車載カメラ映像ですが、今回はスターティンググリッドがポールポジションだったので、カメラを後ろ向きに設置してみました。
1回目のスタートから赤旗中断まで。
オープニングラップの2コーナー、赤いアルファロメオ145に注目です。
音を聞いてると、アクセル抜いてるのがバレバレですね…
赤旗中断後の再スタートからチェッカーまで。
すごい勢いで追ってくるルノーサンクターボを何とか粘って押さえてたんですが、最後の最後にスパッと抜かれてしまいました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ラテンフェスタ 第5・6戦へ参加してきました。マシンはすでにおなじみのB・S・E シトロエン サクソ VTS、参加クラスはスーパーユーロトロフィーです。
場所はYZサーキット(本コース)です。
はじめは「適当に2~3枚だけ写真撮って、それ載せて簡単にブログの更新しとけばいいや」ぐらいに思ってたんですけどね…、思わぬ展開でそうもいかなくなりました。
全部で約70台ほどの参加車両中、スーパーユーロトロフィーは1台の欠場を含め13台。
コースはドライなものの、路面温度が低くすごくスリッピーなコースコンディションでした。そんな状況なのでまともに乗りこなすことができず、納得のいく走りができずにいました。
が、いざ予選が終わってみると、自分も周りも誰もがびっくりする2位!
タイムハンディを引いた生タイムでも2位だったのにさらにびっくり。
いや、0.3秒のハンディを負いながらも予選1位のプジョー206 N選手がさすがの速さと言えるのでしょうか。
で、これが予選成績にハンディを加算することによって、決勝スタートはこともあろうにポールポジション。
スーパー1200トロフィーのPPは何度も経験しましたが、まさかスーパーユーロトロフィーでPPになるとは。
スーパーユーロトロフィーって、傍で見てるととんでもない人たちがとんでもない車でとんでもないスピードで走ってるレースじゃないですか?まさか自分がそんな人たちを後ろに従えて、先頭でスタートを切ることになるとは夢にも思っていませんでした。
スタート前、ピットレーンにスターティンググリッド順に並んでいると、会う人会う人皆さん近寄ってきて、「え?うそ?ポールポジション?」 「マジで?何か間違ってない?」と口々に。
いいんです。わかってるんです。何より自分が一番びっくりしているんですから。もうプレッシャーに押しつぶされそうです。
そんなこんなで、スーパーユーロトロフィー 第6戦 決勝がスタート。
が、4ラップぐらいしたところで、赤旗中断。
残り10ラップに短縮しての再スタートとなりました。
スリッピーな路面でスピンでもしてしまったらせっかくのPPスタートも水の泡。スピードを抑え目に走りました。
ついでに、後続車も抑えて走りました。
ちょっとえげつないかな?と自覚しつつも、これもレースだし、観戦してる人も面白いだろうとひたすらブロックラインを走り続けました。
そのままトップでゴール!といいたいところですが、背後に迫ってきていたサンクターボに、ファイナルラップであっさりと抜かれ、2位でチェッカーを受けました。
パワーの差は歴然、直線であっという間においていかれました。あのパワー、うらやましいです。
というわけで、勝ったといえば勝ったような、負けたといえば負けたようななんとも微妙な気分で今回のレース終了です。
久々の表彰台でシャンパンを浴びせられ、全身びしょ濡れで帰路につきました。おしまい。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
明日はラテンフェスタです。
今シーズンはB・S・E サクソでスーパーユーロトロフィーに参戦しています。
スーパー1200トロフィーに参戦していた昨シーズン違い、今年は成績不振です…(ラテンフェスタ オフィシャルHP参照)
風邪で体調も崩しているので明日はどうなることかと思いながら、今日は準備をしました。
といっても、ほとんどやることがなかったので、前に接触してタイヤ痕がついていたバンパーをきれいに磨いたくらいですが。
話はぜんぜん変わりますが、代車の軽自動車のワイパーゴムがへたってきたので、最近人気のエアロワイパーブレードに交換しました。輸入車の設定も多い、チャンピオン エアロバンテージです。店頭在庫もありますよ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
少し前から入庫しているフィアット プント HGTアバルトです。
リアのブレーキパッドとディスクローターを交換しました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ロータス23のオルタネーターはやはり調子がいまいちでした。オーバーホールするよりお値打ちなリンク品があったので、プーリーを付け替えてそれを使います。
アンメーターの周りなどの怪しげな配線も引きなおして、ちゃんと充電するようになりました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先日入庫したフィアット プント HGTアバルトです。リフトアップして各部の点検をはじめます。
エアーバッグ警告灯が点灯してます。あ!ガソリンが入ってない。困ったなあ。
リアブレーキはパッドが磨り減ってペラペラです。これは交換が必要です。部品を手配します。
ロータス23はバッテリーが上がってしまいました。
オルタネータの調子が悪いのかな?
オルタネータをはずして、電装屋さんに点検に出します。
車検のシトロエン AX 14TRSと、2CV6チャールストンは、あとはホイールキャップをつけて車検終了。
そういえば、車検のステッカーのデザインが変わりました。今度のデザインは、斜めになりにくいかな?
シトロエン C4は、エンジンオイルとオイルフィルターの交換、あとETC車載器の取り付けをしました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
シトロエン エグザンティア ブレークとフィアットプントHGTが入庫しました。
エグザンティアは、リアサイレンサーの交換です。
サイレンサーの入り口部分のパイプが錆びて千切れてしまっています。
センターパイプの継ぎ目は、本来この形。
ここ、よく錆びて千切れる場所です。右は新品のリアサイレンサー。
取り付け後、排気漏れがないかチェックして終了です。
プントはまた次回。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ルノー ルーテシア 16Vが、メーター照明のバルブ切れで入庫しました。
メーターをはずして、バルブ&バルブホルダーを2個交換しました。
パワーウィンドウスイッチの照明も点かないということですが、これは基本的にスイッチごとの交換になるので、今回は見送ります。
あと、バッテリーも新しいものに交換しました。
こちらは車検整備中のシトロエン AX 14TRS。アース不良でスモールランプが点いてなかったので、アース線を引きなおしました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント