« クラッチが切れなくなった106 | トップページ | 専用パーツの多い並行車はちょっとした賭け? アウディA2 »

2008年4月 6日 (日曜日)

C4のオイル交換、106は追加部品待ち

Img_2703a
シトロエン C4はエンジンオイル交換で来店です。
Img_2706
エンジンオイルとオイルフィルターを交換しました。
Img_2707
シトロエン エグザンティア ブレークは、冬タイヤから夏タイヤへ交換。
Img_2687
昨日、レリーズレバーを交換してトランスミッションを載せたプジョー 106ラリーです。
はずした部品を組みつけていきます。
Img_2693
ボールジョイントのブーツが破れています。
Img_2695
ジョイントのボルトも片側が曲がってます。他にもクーラント漏れがあったりと、作業中に他の不具合が見つかりました。
Img_2699
ギアオイルを補充。
追加部品は発注手配しておくことにして、とりあえず一旦元通りに組み付けて試運転です。

いつもの試走コースを走ってみましたがクラッチは問題ないようです。
追加部品の入荷を待つことにします。

|

« クラッチが切れなくなった106 | トップページ | 専用パーツの多い並行車はちょっとした賭け? アウディA2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C4のオイル交換、106は追加部品待ち:

« クラッチが切れなくなった106 | トップページ | 専用パーツの多い並行車はちょっとした賭け? アウディA2 »