こういう車に乗ってると時々あるんです…
ロータス23はブレーキのエア抜きを実施。板金屋さんに用事があったので試運転ついでに出向きました。
板金屋さんとの立ち話で「こんな車に乗っててお巡りさんに止められない?」って話題になったんですが…
帰り道、パトカーとすれ違って実は…これ以上は書けません(苦笑)
物騒なことを口にするもんじゃないですね。
昨日、ブレーキキャリパーを交換したフィアット プントHGTもブレーキのエア抜きをして試運転。
奥のプジョー 106ラリーは、クーラント漏れ修理で部品待ちの車両と、トランスミッションのオーバーホールで入庫した車両です。
トランスミッションのオーバーホールで入庫したプジョー 106ラリーです。ミッションの他にもいろいろ作業します。
走行中に異音がするということで、各部を点検していきます。
これはハブベアリングが完全にだめになってます。
バックプレートの取り付けボルトに傷が付いてしまってますね。
ついでにホイールシリンダーも点検。
交換部品を手配して、作業を開始することにします。
| 固定リンク
コメント
ブレーキの交換ありがとうございました。
超効きますねぇ
洗車もしてもらって、更に中までピッカピカ
次は何しましょう?
またお世話になります。
投稿: 黒プント | 2008年3月18日 (火曜日) 午後 11時21分