« ベンツCLK名義変更 | トップページ | 東へ »

2008年2月19日 (火曜日)

106バッテリー、ゴルフアッパーホースフランジ

Img_1996
プジョー 106 ラリーです。バッテリーを交換します。
Img_1997
バッテリーをはずしたところです。ターミナルも交換します。
Img_1998
ターミナルを取り替えました。ついでにアースケーブルを2本ほど増やしました。
Img_2002
新しいバッテリーを取り付けして完了です。
Img_2008
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレは車検で入庫しています。
Img_2013
シリンダーヘッドのアッパーホースフランジからクーラントが漏れているので、フランジごとパッキンを交換します。
Img_2014
水温センサーは再利用します。パッキンを交換して付け替えます。
Img_2016
ホースバンドも増し締めできるタイプに交換しました。
Img_2018
エンジンオイルは汚れていたので交換です。いろいろ作業して検査を受ける準備をします。

|

« ベンツCLK名義変更 | トップページ | 東へ »

コメント

アルピーヌA610ターボに乗っています。
106についていたバッテリーターミナルと同じものを探しています。
取り扱われていないでしょうか?

投稿: 加藤 | 2008年2月23日 (土曜日) 午前 11時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 106バッテリー、ゴルフアッパーホースフランジ:

« ベンツCLK名義変更 | トップページ | 東へ »