« 新春ゴールデントロフィー 車載映像 | トップページ | ルーテシアのクラッチワイヤー »

2008年1月21日 (月曜日)

部品待ちクサラとルーテシアの緊急入庫

Img_1446
シトロエン クサラ ブレークのヒーターコアです。新品部品です。
Img_1453
先週内装を分解していたクサラに取り付けします。
Img_1455
ヒーターコアのホースがつながる部分は、エンジンルームに通じています。
Img_1459a
クサラの作業中にルノー ルーテシア 16VがJAFで運ばれて緊急入庫してきました。
Img_1462
クラッチペダルが床まで落ちたまま戻ってきません。
クラッチワイヤーを引っ張ってみると、ずるずると室内側に出てきました。これはクラッチワイヤーが切れたみたいです。
Img_1464
ミッション側を点検してみると、やはりクラッチワイヤーが切れています。すぐ部品を手配することにして、今日のところはお預かりです。また入庫車両が増えました。
Img_1472
クサラの作業に戻ります。
実は国内欠品中のため、本国バックオーダーになっているパーツがあります。
Img_1475
パーツが揃わないので完成はまだ先ですが、とりあえずダッシュボードだけつけておくとしましょう。

|

« 新春ゴールデントロフィー 車載映像 | トップページ | ルーテシアのクラッチワイヤー »

コメント

後ろに見えた赤いデルタが非常に気になりますね~。エグザンを買う際、候補にあがりました…。

投稿: ジャックン | 2008年1月22日 (火曜日) 午前 01時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 部品待ちクサラとルーテシアの緊急入庫:

« 新春ゴールデントロフィー 車載映像 | トップページ | ルーテシアのクラッチワイヤー »