« 着々と! | トップページ | クリオの車高調整 »

2007年11月 9日 (金曜日)

エグザンティアのパワステOH

Img_0998a
シトロエン エグザンティア SXがパワステコントロールバルブのLHMオイル漏れで入庫です。
Img_1001
パワステコントロールバルブをはずす前です。LHMオイルが漏れているのがわかります。
Img_1010
ASSY交換は部品代が高いので、はずしてオーバーホールすることにします。
Img_1018
ステアリングシャフトをはずすので、室内側からも作業します。
あれ?室内にもLHMオイル漏れの痕跡が。何か嫌な予感。
Img_1022
とにかく、パワステコントロールバルブがはずれました。
Img_1029
分解してオイルシールやOリングを交換します。インサートツールがあると作業が非常に楽です。
Img_1044
組み上がりました。これをまた車両に取り付けします。
Img_1056
取付完了です。試運転してチェックします。
Img_1057
パワステは修理完了ですが、やはりここが…
ブレーキコントロールバルブからもLHMオイルが漏れています。
改めて確認すると、だんだん悪化してきているようです。引き続きクルマを預かってこちらも修理することにします。
Img_1038
エグザンティアの作業の途中に、プジョー 106 ラリーの故障診断をしてもらうために、近所のプジョーディーラーへ持ち込みました。
エラーコードを読み取ってもらったらすぐに帰るつもりだったんですが、時間がかかりそうだったので、そのままクルマを預けて戻ってきました。後日、引き取りに行きます。

|

« 着々と! | トップページ | クリオの車高調整 »

コメント

ASSY交換ではなくオーバーホール!何て泣ける作業でしょう。作業としては絶対ASSY交換の方が楽で早いのにあえてオーバーホール!こちらの車両のオーナーではありませんが私も思わずうれしくなってしまいました(笑)有難うございます!!(?)

投稿: ジャックン | 2007年11月11日 (日曜日) 午前 01時50分

はじめまして、東京でBXに乗っています。画像にありますOリングインサートツールは入手可能でしょうか?以前自分でオーバーホールしましたがかなり苦労しました。

投稿: ネオ | 2007年11月12日 (月曜日) 午後 06時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エグザンティアのパワステOH:

« 着々と! | トップページ | クリオの車高調整 »