行ってきました、ラテンフェスタ
イタリア車とフランス車のサーキットイベント、ラテンフェスタ 第5・6戦に行ってきました。
場所はYZサーキット、マシンはおなじみのBSEトゥインゴで、参加クラスはスーパー1200トロフィーです。
今シーズンは開幕から負けなしで勝ち続けてきているため、あと一つ勝てば最終戦を待たずして、今シーズンのシリーズチャンピオンが確定します。
しかし、逆に勝ち続けてきているがため、タイムハンディーが大きく圧し掛かっています。
勝ちたい気持ちは山々ですが、そう簡単には問屋はおろしてくれません。
午前中は生憎の雨。予選形式の第5戦は、セミウェットでのタイムアタックでした。
で、その結果はといいますと… ハンディーを加算しない“生”のタイムでは一番時計でしたが、やはり予想通りハンディーが大きく圧し掛かり、それぞれのハンディーを加算後の結果は、順位を3つ下げ4位という結果でした。
第6戦決勝のスタートポジションは、予選結果を踏まえたハンディー加算をしても変化なく4番手から。
雨は上がり、路面はほぼドライコンディションになりました。
PPじゃないスタートは久しぶりです。前にライバル車がいると俄然燃えてきます。オーバーテイクするのは気持ちいいですからねぇ。
というわけで、決勝は前にいたマシンを全部パスしてトップでゴール。
実はマシンに不安を抱えていて、その不安が的中してレース中にミスしてしまうことが何度かありましたが、それはまた次回までの課題ということで、今回は勝てたので良しとしましょう。
今回の優勝で最終戦を待たずに今シーズンの総合優勝をGETしました。BSEトゥインゴ、良いマシンです。
ラテンフェスタについて、その他のレース結果等詳細についてはラテンフェスタのホームページをご参照ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント