また5MTのエグザンティア
車検で入庫中のルノー クリオ ウィリアムズはまだ改善項目があります。
ホーンが鳴らないので、余っていた中古のホーンを取り付けします。
空いてるスペースに取り付けして鳴るのを確認。隣のエアホーンはコンプレッサーが空回りするだけで音に力がありません。
他にもオイルで汚れている下回りをスチーム洗浄したり、ああ、あとエンジンの異音も気になります。スパークプラグにも少し問題が。うーん、どうしようかな。
シトロエン エグザンティア V-SX 16Vはラジエタークーラントの交換で入庫です。
クーラントを抜いて、水道水で冷却水路内を洗浄しました。
汚れたクーラントが透き通るまで念入りに洗浄します。
綺麗になったらもう一度水を抜いて、クーラントを補充します。
新しいクーラントはTIFONE パワーアップクーラントです。100%原液のまま使用するタイプなので水と混ぜないように注意が必要です。
クーラント交換後、リフトアップして下回りを点検していたら、パワステのラックブーツがぱっくりと破れてました。
これはまた改めて作業することにしましょう。
| 固定リンク
コメント
アクティバや16Vといった濃いエグザンティアが入庫とは凄い!エンスー度が強い地域は楽しそうですね。個人的にGTロマンのマンガを思い出してしまいました・・・。
投稿: ジャックン | 2007年9月13日 (木曜日) 午後 02時55分