« 環境保護か、エアコンの効き具合か | トップページ | プジョー106、プジョー306 »

2007年8月23日 (木曜日)

命という名の車

Dsc08120a
代車として活躍中のホンダ ライフは車検の継続検査で軽自動車検査協会へ。さらに2年活躍してもらいます。
Dsc06243a
ホイールキャップを取り付けしたら、すぐに貸し出し予定です。
Dsc06240a
プジョー 106 S16はエンジンオイルの交換作業。

Dsc06247
ルノー ルーテシア 16Vの納車整備はいよいよ最終段階。オイルフィルターはエンジンを下ろしたときに一緒に交換しておけばよかったですね。失敗です。
Dsc06250

Dsc06255a
あれもこれもと気になるところに手を入れていたら、手間を掛けすぎてしまいました。商売としても失敗ですかね(笑)
来週には納車できそうです。

|

« 環境保護か、エアコンの効き具合か | トップページ | プジョー106、プジョー306 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 命という名の車:

« 環境保護か、エアコンの効き具合か | トップページ | プジョー106、プジョー306 »