« オートサービスショー見学 | トップページ | 今日は簡単な作業だけ »

2007年6月16日 (土曜日)

ボイジャーにETC、ゴルフのブレーキ

Dsc04281a
朝、入庫したのはクライスラー ボイジャーです。
Dsc04286
ETC車載器を取り付けします。
Dsc04288
セパレートタイプのアンテナはフロントガラスへ。
Dsc04292
本体はダッシュボードの小物入れに。配線をきっちり隠して完成です。
Dsc04296
エンジンオイルと、オイルフィルターの交換もしました。

Dsc04300_2
リフトに載ったままのゴルフはリアブレーキ周りを一新することになりました。
まずはホイールシリンダーの交換。
Dsc04303_2
新しいドラムです。古いドラムは磨耗限度を超えてしまっていました。
Dsc04305
そのままでは使えないので、ハブベアリングを圧入します。
Dsc04309
減っていたライニングも新品に交換です。
Dsc04327
反対側も作業します。
Dsc04330
新しいパーツはいいですねぇ。
Dsc04333
ブレーキのエア抜きをしたら真っ黒に汚れたフルードが出てきたので、フルードも交換しました。
あとは、様子を見ながら細かい部分の調整をしていくことにします。

|

« オートサービスショー見学 | トップページ | 今日は簡単な作業だけ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボイジャーにETC、ゴルフのブレーキ:

« オートサービスショー見学 | トップページ | 今日は簡単な作業だけ »