ボイジャーにETC、ゴルフのブレーキ
朝、入庫したのはクライスラー ボイジャーです。
ETC車載器を取り付けします。
セパレートタイプのアンテナはフロントガラスへ。
本体はダッシュボードの小物入れに。配線をきっちり隠して完成です。
エンジンオイルと、オイルフィルターの交換もしました。
リフトに載ったままのゴルフはリアブレーキ周りを一新することになりました。
まずはホイールシリンダーの交換。
新しいドラムです。古いドラムは磨耗限度を超えてしまっていました。
そのままでは使えないので、ハブベアリングを圧入します。
減っていたライニングも新品に交換です。
反対側も作業します。
新しいパーツはいいですねぇ。
ブレーキのエア抜きをしたら真っ黒に汚れたフルードが出てきたので、フルードも交換しました。
あとは、様子を見ながら細かい部分の調整をしていくことにします。
| 固定リンク
コメント