エグザンティアのサスアームベアリング交換
シトロエン エグザンティア アクティバ ターボCTです。
リアサスアームのベアリングを交換します。
サスアームベアリングはトレーリングアームの根元にあります。交換するため、トレーリングアームをはずします。
サスアームがはずれました。
サスアームの根元に入っているベアリングをはずします。
はずしたベアリングに特に悪いところはなさそうですが、走行距離も多いので、新しいベアリングに交換します。
新しい部品です。ベアリングやベアリングシールなどすべて交換します。
ベアリングが組み上がりました。これを車体に取り付けします。
ガタがある場合は、シム調整が必要です。
反対側も同じように作業します。
アクティバの場合、アクティブコントロールラムが付いているので、ちょっと面倒です。
両側のベアリングを交換してアームを取り付けしたら、車高を確認してブレーキのエア抜きをして終了です。
さて、次は車検中のシトロエン CX プレスティージュです。
エンジンオイルを交換します。
新しいオイルを補充中。これで車検はほぼ終了です。
夜はまた出張作業です。
昨日、オーバーホールしたブレーキキャリパーを組み付けに来ました。車はルノー アルピーヌ A110 1300Gです。
組み付けして、ブレーキのエア抜きをします。ブレーキの引きずりがないか確認します。
リジットラックから下ろして作業終了です。
今日も遅くなってしまいました。
| 固定リンク
コメント