« RENAULT MEGANE SCENIC ブレーキローター交換 | トップページ | SAAB 900 マフラー交換 »

2006年12月 8日 (金曜日)

RENAULT MEGANE SCENIC ホイールシリンダー交換

Dsc08296
車検整備で入庫中のルノー メガーヌ セニック RXEの作業の続きです。
ブレーキフルードが漏れているホイールシリンダーを交換します。
Dsc08302
ホイールシリンダーがはずれました。
Dsc08309
新旧のホイールシリンダーです。取り付け部やパイプ接続部の形状をよく比較して確認します。
Dsc08314
ドラムを取り付けする前の写真を撮るのを忘れました…。
Dsc08311
右側は写真を撮り忘れませんでした。新しいホイールシリンダーです。
Dsc08319_1
ブレーキのエア抜きをする前に、クーラント漏れを直してしまいましょう。
Dsc08322
サーモハウジングと手前側のヒーターホースがはずれました。
Dsc08324
これだけの部品を交換します。
サーモスタットのハウジングと、そこに繋がるヒーターホースです。
サーモスタットのハウジングは、サーモスタットやガスケット類がセットのアセンブリ供給です。
Dsc08328_1
水温センサーのOリングも付属しているので交換します。
Dsc08331_1
ヒーターホースを取り付けしていきます。
Dsc08335
サーモスタットとサーモハウジングも付きました。
Dsc08340
エンジンをかけて様子を見ましたが、今度は漏れが止まったようです。
やはり新品の部品はいいですね。
Dsc08341
忘れないうちにブレーキのエア抜きもして今日の作業は終了です。


|

« RENAULT MEGANE SCENIC ブレーキローター交換 | トップページ | SAAB 900 マフラー交換 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RENAULT MEGANE SCENIC ホイールシリンダー交換:

« RENAULT MEGANE SCENIC ブレーキローター交換 | トップページ | SAAB 900 マフラー交換 »