« CITROEN XANTIA イグニッションキースイッチ交換 | トップページ | PONTUS 再々入荷 »

2006年8月30日 (水曜日)

CITROEN 2CV ディスポイント交換

Dsc07501a
シトロエン 2CV スペシャルがエンジン不調で入庫しました。
Dsc07507a
点検項目はいろいろありますが、まずはクーリングファンをはずしてポイントを点検します。
Dsc07511
ポイントが見えました。思ったよりきれいな状態ですが、ギャップが狂っています。
それにしてもポイントを使ってるなんてアナログなクルマです。
Dsc07526
ポイントケースがはずれました。せっかくなので、ポイントとコンデンサーを交換します。
コンデンサーが悪くなっていると、エンジン不調が起きることもあります。
Dsc07537
ポイントギャップ調整中です。
ポイントケースをつける前に、エンジン側のガバナもクリーニングしておきましょう。
カムが減っているのか、メタルが悪いのか、上下でポイントギャップが違ってしまいます。
落としどころを出すのにちょっと苦労しました。
Dsc07539
オイルクーラーが真っ黒です。目が詰まってしまって、これではクーリング効果が期待できません。
Dsc07543
オイルクーラーの目詰まりを取りました。はずさずに作業したのでこれが精一杯です。
風が通るようになったので、これでよしとしましょう。
Dsc07544a
点火時期を調整して、はずした部品を元通りに組みつけていきます。スパークプラグも交換しました。

とりあえず、今日はここまで。
あとは様子を見て、キャブの調整かOHが必要でしょう。

|

« CITROEN XANTIA イグニッションキースイッチ交換 | トップページ | PONTUS 再々入荷 »

コメント

こんにちは。最近2CVを買ったのですが、オイルクーラーの詰まりがちょっと気になります。外さずに詰まりをとるのはどうやってやるのでしょうか?

投稿: ディドリ | 2007年5月21日 (月曜日) 午前 08時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CITROEN 2CV ディスポイント交換:

« CITROEN XANTIA イグニッションキースイッチ交換 | トップページ | PONTUS 再々入荷 »