« 【重要】通信販売ご利用のお客様へお知らせ | トップページ | SAAB 900 車検整備 »

2006年8月 1日 (火曜日)

RENAULT CLIO ディスクローター/ブレーキパッド交換

Dsc06664
ルノー クリオ ウィリアムズのフロント ブレーキパッドとディスクローターを交換しました。
Dsc06665
まずはブレーキパッドがはずれました。
もう何度も見慣れた作業風景です。
Dsc06666
キャリパーとローターがはずれました。
Dsc06669
新しい部品はお馴染みのDIXCEL ダスト低減 タイプMパッドとタイプPDローターです。
Dsc06671
ローターが付きました。
Dsc06672
パッドが収まるのを確認しながら、キャリパーのピストンを戻します。
Dsc06685
ピストンを戻す際には、ブレーキフルードの残量にも注意が必要です。
リザーバーのフルード量が多すぎると、ピストンを戻した際にオーバーフローしてしまいます。
Dsc06675
パッドに鳴き止めのグリースを塗布して、組付けして完成です。

|

« 【重要】通信販売ご利用のお客様へお知らせ | トップページ | SAAB 900 車検整備 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RENAULT CLIO ディスクローター/ブレーキパッド交換:

« 【重要】通信販売ご利用のお客様へお知らせ | トップページ | SAAB 900 車検整備 »