ルノーメガーヌ エンジンマウント交換
ルノー メガーヌ セニック RXEの納車整備の続きです。
今日はエンジンマウントを交換しました。
まずはエンジンマウントをはずします。
プラスチック製のカバーをはずして、ブラケットをはずしていきます。
ブラケットをはずしたら、エンジンマウントが見えてきました。
古いエンジンマウント(右)と新品のエンジンマウント(左)です。
古いエンジンマウントはゴムが縮んでしまっているのがよくわかります。
新しいエンジンマウントを取り付けします。
仮付けして位置を決めたら、最後にボルトを締め付けていきます。
エンジンマウントを取り付けしたら、あとははずした部品を元通りに取り付けして作業終了です。
中古車なので、新車のように完璧ではありませんが、消耗品を交換したり、不具合部分を改善することで、良い車に仕上げることができます。
これでセニックの納車整備は終了です。あとは車庫証明が出るのを待って、名義変更をするだけです。
| 固定リンク
コメント