« シトロエンXantia シフトリンク交換 | トップページ | ルノークリオ 初回点検 »

2005年11月16日 (水曜日)

シトロエンXantia アンチシンクスフェア交換

シトロエン エグザンティア VSXのアンチシンクスフェアを交換しました。
DSC09022
メインアキュームレータの圧力を抜いて、パイプを外して、アンチシンクスフェアを緩めます。
LHMがポタポタと垂れるので、どうやらスフェアがパンクしている様子です。
DSC09025
アンチシンクスフェアを緩めていったら、残っていた圧力が一気に抜けて、LHMが噴射されました。
スフェアが消耗してパンク状態になっていると、こういうことが起きます。LHMでべとべとになってしまいました…。
DSC09026
パイプシールを交換して、新しいアンチシンクスフェアを取り付けしました。
DSC09029
ブレーキの四輪エア抜きをして、最後にアンダーフロアをスチーム洗浄しました。

シトロエンのハイドロニューマチック/ハイドラクティブサスペンションの象徴とも言える「スフェア」こと”緑の球”
時折、”爆弾”と称されることがありますが、今日の”緑の球”はまさに”爆弾”でした…(笑)

|

« シトロエンXantia シフトリンク交換 | トップページ | ルノークリオ 初回点検 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シトロエンXantia アンチシンクスフェア交換:

» アンチシンクスフェア交換 [☆Xantia16v☆]
 2005/11/16 アンチシンクスフェアを交換しました。 [続きを読む]

受信: 2005年11月20日 (日曜日) 午後 07時00分

« シトロエンXantia シフトリンク交換 | トップページ | ルノークリオ 初回点検 »