« 臨時休業のお知らせ | トップページ | シトロエンC2 車速パルス取り出し »
昨日、作業が中断していたオペル アストラ CDのドライブシャフトアウターブーツ交換の続きです。 ブーツを交換したドライブシャフトを車両に取り付けします。 インナー側をトランスミッションのスプラインに合わせて挿しこみます。抜け止めのCクリップがあるので、しっかり押さえ込みます。 スタビライザーのジョイント、タイロッドエンドジョイントなど、はずしたものを元通りに組み上げて作業終了です。 ブレーキパッドとディスクローターが減っているのが気になりますが、オーナーさんに報告するだけで今回は見送りです。
2005年11月 1日 (火曜日) メンテナンス・修理, 車種:オペル | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オペルアストラ ドライブブーツ交換の続き:
コメント