« ルノーサンク カッティングシート | トップページ | ルノークリオ ツィーター取り外し »

2005年10月21日 (金曜日)

ルノークリオ メタル触媒交換

DSC082851
ルノー クリオ ウィリアムズがキャタライザー交換で入庫しました。
DSC08269
車両をリフトアップして、触媒をはずします。
DSC08273
上側がステンレス製のメタル触媒、下側がルノー純正の触媒です。メタル触媒は新品、純正触媒は車両からはずした中古品です。
DSC08277
車両からはずした触媒の中を覗いてみると、中身は空っぽでただの空洞になっていました。触媒が壊れて、直管
パイプになってしまっていたようです。
触媒付近からガラガラ音が出るようになったまま放置しておくと、走行中に少しずつ触媒が崩れて排出され、終いにはこのような状態になります。
DSC08282
車両に新しい触媒を取り付けして作業完了です。ステンレス製の触媒がキラキラしています。
メタル触媒は、純正のセラミック触媒に比べ排気効率に優れ、高負荷に耐えられます。排気効率が良いことから、スポーツキャタライザーと呼ばれることもあります。

|

« ルノーサンク カッティングシート | トップページ | ルノークリオ ツィーター取り外し »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルノークリオ メタル触媒交換:

« ルノーサンク カッティングシート | トップページ | ルノークリオ ツィーター取り外し »