ルノークリオ スピーカー交換
ルノー クリオ RS team182のフロントドアスピーカーを交換しました。
スピーカーベゼルをはずし、純正スピーカーをはずします。配線はカプラが専用になっていてそのままでは使用できないので、切断し、スピーカー用の圧着端子に交換しました。
スピーカー端子はプラス(+)とマイナス(-)で大きさが違うので、車側の配線、スピーカーの極性を良く見て間違えないように圧着しましょう。
新しいスピーカーはFOCALの2ウェイタイプです。純正スピーカー径と同サイズなので、取り付けはボルトオンで可能です。ドアに取り付けした後、ツイーターを回転させて座席に座る人の耳の方向にあわせます。
最後にベゼルを取り付けして音をチェックして終了です。
ラジオをモノラルにして音を出し、左右のスピーカーの中央で音を聞いたときに、左右の音に違和感がある場合は、スピーカーの位相が左右異なっています。その場合は、スピーカーの配線をチェックし直しましょう。
| 固定リンク
コメント