« シトロエンC2 イリジウムプラグ交換 | トップページ | DINO246 エンジンオイル交換 »
プジョー106 S16のクラッチワイヤーを交換しました。メーカー標準では自動調整式ワイヤーが採用されていますが、新しいクラッチワイヤーには手動調整式のものをチョイスしました。 上が自動調整式、下が手動調整式のクラッチワイヤーです。手動調整式ワイヤーは、自動調整式ワイヤーの約半分ほど長さしか無いため、操作に渋さがなく、ダイレクト感があります。また、任意でクラッチミートポイントを調整できる為、クラッチペダルの高さを好みに設定することが出来ます。
2005年5月 8日 (日曜日) 車種:プジョー, クラッチ・ミッション・駆動系 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: プジョー106 クラッチワイヤー交換:
コメント