« コッパ ディ 小海 1日目スタート | トップページ | コッパ ディ 小海 一日目午後の部 »

2005年4月 9日 (土曜日)

コッパ ディ 小海 お昼CP

コマ地図に従って辿り着いたお昼のチェックポイントは「SUWAガラスの里」でした。エントラントの人たちが食事をしている間、駐車場の様子を少しだけご紹介します。
DSC04122
小さくてわかりにくいですが、画面中央、黒いベレー帽と赤いスカーフの方は、車好きでも有名なミスターかくし芸氏(仮名)。赤いスプリントの向こう、手前から2台目のガングレーメタリックのアルファロメオSSZで参加されていました。
DSC04137
2台の真っ赤なOSCA。手前から2台目のS273は某国立大学病院、財前教授(役名)の車。
DSC04152
個性的なテールの車たち。全部の車名がわかりますか?
DSC041541
2台のアルピーヌ、M63とA110。隣のガヤルドと比べてルーフが低いのがよくわかります。
参加車両は全部で100台以上。とてもじゃないですが、全てを紹介しきれないです。すいません。

|

« コッパ ディ 小海 1日目スタート | トップページ | コッパ ディ 小海 一日目午後の部 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コッパ ディ 小海 お昼CP:

« コッパ ディ 小海 1日目スタート | トップページ | コッパ ディ 小海 一日目午後の部 »