« シトロエンAX 自家板金 | トップページ | DINO246 エンジンオイル交換 »
ルノー ルーテシア RSのお客さんがステアリング交換でご来店されました。まずは標準のステアリングを外します。エアーバッグユニットを外しときは必ずバッテリーターミナルを外しましょう。 スパルコのステアリングボスとステアリングを取り付けしたところです。エアーバッグを外したままだと、警告灯が点灯してしまうので、ダミー抵抗をかませてあります。このあと、ホーンボタンを取り付けして作業終了です。
2005年2月11日 (金曜日) 車種:ルノー, ステアリング・操舵系 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ルノールーテシア ステアリング交換:
コメント