« AXGTのサイレンサー交換 | トップページ | SHINWA CIRCUIT DAYS その2 »

2004年11月 7日 (日曜日)

SHINWA CIRCUIT DAYS

幸田サーキットで開催されたガレージ新和さん主催のサーキット走行会に参加しました。事前に、マフラーの規定が厳しく音量が大きい車は走行不可との情報を聞いていたのですが、11月1日から規定が緩和されたらしく、規定音量以下であれば、社外のマフラーでもOKということで、昨日マフラー交換をしたAXで走ることが出来ました。
DSC04317
初めて幸田サーキットを走りましたが、1周約1kmちょっとという規模ながら、テクニカルなパターンでなかなか走り甲斐のあるコースでした。
DSC04329
始めはレコードラインがわからず、試行錯誤の繰り返しでした。
DSC04378
DSC04402
この日の自己ベスト(というか、幸田サーキットは初めて)は56秒42でした。これが速いのか遅いのかは自分では判断できません。
DSC04418
おまけ。ちょっとミスってフロントバンパーをヒットさせました。もともと壊れてたってのもあって、以前とあまり変わらない気もするんですが・・・・。

初めて幸田サーキットを走りましたが、タイムアタックにチャレンジするには走り応えのある面白いサーキットだと思いました。ただし、コース幅があまり広くないのと、ブレーキ勝負などの見せ場があまりないようなので、レースになると印象はちょっと変わるかもしれません。
施設もきれいで新しいし、敷地内に喫茶店やたこ焼き屋などもあって便利だし、自宅からも比較的近いし、これで料金さえ安ければ文句はないんですけどね。他のミニサーキットに比べちょっと料金設定が高めなので、今日みたいなどこかのショップ主催のイベントでもない限り、あまり走る機会はないかもしれないわがカプリコAXなのでした。

|

« AXGTのサイレンサー交換 | トップページ | SHINWA CIRCUIT DAYS その2 »

コメント

とても楽しく読ませていただきました 

投稿: まり | 2004年11月 8日 (月曜日) 午後 11時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SHINWA CIRCUIT DAYS:

« AXGTのサイレンサー交換 | トップページ | SHINWA CIRCUIT DAYS その2 »